上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年もピアノ発表会にでました

今回もやっぱり緊張感から指先が冷たくなり手が全然暖まらない・・・あせる
さっそくホカロンで温めるけど・・・モゾモゾ・・・落ち着かない(笑)
発表会は暗譜で弾くんだけど、こんな緊張感の時は楽譜に目を通してもあせる一方で
冷静になっていられない
先生は
「緊張感を和らげるには練習しかない!」って・・・
私もそう思う
そう思うけど・・・・
「上手く弾けるだろうか?」
「エーッと、左手はこうで、こうだった? ???あれーッ」
「アレアレ・・・あ~どうしよー」
「いや、いつも通りに!」
「みんな上手いよ・・・」
「私らしく弾けるかな?」
「余計なこと考えないで!」
「自分らしさを!聞いてもらう!」
「ガンバレ! 頑張る!」
「さぁ、出番だ・・・」
((*´ゝз・)ノ゙お疲れ様♪

今回もやっぱり緊張感から指先が冷たくなり手が全然暖まらない・・・あせる
さっそくホカロンで温めるけど・・・モゾモゾ・・・落ち着かない(笑)
発表会は暗譜で弾くんだけど、こんな緊張感の時は楽譜に目を通してもあせる一方で
冷静になっていられない
先生は
「緊張感を和らげるには練習しかない!」って・・・
私もそう思う
そう思うけど・・・・
「上手く弾けるだろうか?」
「エーッと、左手はこうで、こうだった? ???あれーッ」
「アレアレ・・・あ~どうしよー」
「いや、いつも通りに!」
「みんな上手いよ・・・」
「私らしく弾けるかな?」
「余計なこと考えないで!」
「自分らしさを!聞いてもらう!」
「ガンバレ! 頑張る!」
「さぁ、出番だ・・・」
((*´ゝз・)ノ゙お疲れ様♪
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://kawanger.blog.fc2.com/tb.php/782-b9b43957